メールでのお問い合わせも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
-
取引先に税務調査が入ったようだ、、、
決算申告は経理担当の妻に任せていたので
ちょっと不安で… -
今までは自分で確定申告をしていたが、
売上が急激に伸びてきたので
税務調査が不安になってきて… -
自社で決算処理をしてきたが、
経費に関する認識が甘かった気がしてきて…
起業して3年たっているし税務調査対策を検討していて… -
同業の友人が税務調査で重加算税を課されたようで、、、
かなり大雑把な確定申告をしていたので、
心配になってきて…
といったご相談をよくいただきます。
税務調査に関しては、テレビや映画の影響から「怖い」というイメージをお持ちの経営者の方も多いようですが、
税務調査の立ち合い実績が豊富な顧問税理士と日常的な打ち合わせをしておけば、過度に心配する必要が無いケースがほとんどです。
では、
事前面談で税務調査立ち合い実績もしっかり確認した上で、
税務調査に強い税理士をご紹介しております。
お客様の立場でご対応頂け、交渉力のある税務調査の立ち合い実績が豊富な
税理士事務所・会計事務所が味方にいれば、税務調査は怖くありません。
大半の税務調査は、事前準備・事前対策をしっかりしておけば、
数日、はやい時は1日で終わるそうです。
地域にもよりますが、税務署OB税理士と顧問契約、
もしくは在籍している税理士事務所・会計事務所のご紹介も可能です。
顧問税理士がいない状況で、
税務調査の電話がかかってきた場合、連絡が来てしまった場合は…
税務調査官が来る前に(税務調査に入られる前に)、税務調査に強い税理士と事前打ち合わせ・事前準備をすることをおすすめします。
お客様自身で対応されると、税務調査官のペースで税務調査が進んでしまうケースが多いようです。
一旦重加算税を指摘されてしまうと、その決定を覆すのは大変です。
税理士と事前対策を相談してから、税務調査にのぞむことが理想的です。
税務調査の日程が決められてしまい、税理士との事前対策期間を作れない場合は、
税務調査の日程を変更していただいた方が良いかもしれません。
お客様のご希望があれば、模擬訓練(ロールプレイング方式)をしていただける税理士事務所・会計事務所もございます。
メールでのお問い合わせも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
ニコニコ笑顔になって頂ける
アドバイスとご紹介を
お約束します
お問合せ頂いた皆様にニコニコ笑顔になって頂きたい!という思いで『税理士紹介ニコニコ堂』という名前にしました。
「税理士紹介ニコニコ堂に電話をして良かった。」と言って頂ける事が私たちの喜びです。
サービス業としての
意識の高い、話しやすい
税理士さんのみをご紹介します
税理士紹介ニコニコ堂では、過去の紹介経験や、私たちが実際にお会いした税理士さんの
人柄・適応力・得意分野などをふまえてベストなマッチングを考え、ご案内させて頂きます。
税理士さんによって、プラン・料金体系も様々です。
きっと、お客様にピッタリの税理士さんをご紹介できると確信しております。
ご紹介に繋がらないご相談も
長電話も大歓迎です
税理士紹介ニコニコ堂は、税理士さんとの面談、契約を前提としたお話は致しません。
お見積りのご依頼、お電話面談、スカイプ面談のご依頼も承っております。
まずは、税理士さんへのご依頼内容、税理士さんに関するお悩み・愚痴・不安・不満をじっくりお聞かせ下さい。
解決の糸口があるかもしれません。
税理士業界に詳しい
コーディネーターのみが
対応します
税理士紹介コーディネーター歴5年以上のスタッフのみが対応します。
「こんなこと、いまさら聞けない…」や「素人なので、何もわからなくて…」と
おっしゃる方も多いのですがご安心下さい。
ベテランの税理士紹介コーディネーターが、親切・丁寧・正直に対応させて頂きます。
メールでのお問い合わせも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
-
お問い合わせ
お電話かメールでお問合せ下さい。
匿名・非通知でも大丈夫です。
税理士さんへのご依頼内容、不満、不安等をお聞かせください。 -
税理士さんの選定
お客様にお伺いした内容をもとに、税理士さんを選定させて頂きます。
税理士紹介ニコニコ堂は、サービス業としての意識の高い税理士さんのみをご紹介させて頂きますが、更に相性、ご予算、業種、年齢、得意分野等も考慮して選定させて頂きます。 -
税理士さんとご面談
ご紹介する税理士さんと面談して頂きます。無料でご紹介しておりますので、費用は一切かかりません。ご面談前にお電話でお話頂く事も可能でございます。税理士さんの印象や話しやすさ、サービス内容等をお確かめ下さい。長いお付き合いのできる税理士さんとお感じ頂ければ、契約のお話に進んで下さい。
※価格交渉もお任せください。ご希望がございましたら、複数名のご紹介も可能でございます。
※もし、ご紹介した税理士さんがご希望に合わない場合は、遠慮なくお断りください。コーディネーターの方から税理士さんにお断りする事も可能でございます。
メールでのお問い合わせも承っておりますのでお気軽にご相談ください。