ご利用規約
Terms of Service
税理士紹介ニコニコ堂は「親切・丁寧・正直に対応する」「お客様も税理士もニコニコ笑顔に」という2つの理念に基づき、お客様と税理士のより良い関係を築くサポートを迅速にすることを主な目的としています。
税理士紹介ニコニコ堂利用規約(以下、「本規約」といいます。)には、株式会社ニコニコ堂(以下「当社」といいます。)の提供する本サービス(第2条に定義)のご利用にあたり、当社とお客様との間の基本的な事項が規定されております。本サービスをご利用になるお客様は、本規約に同意する前に、必ず全文お読み下さいますようお願い致します。
第1条 総則
- 本規約は、本サービスの利用に関し、当社とお客様との間の権利義務関係を定めることを目的とし、お客様と当社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。本サービスをご利用いただいたお客様は、本規約の全ての条項に承諾したものとみなします。
- 当社が当社ウェブサイト上で掲載する本サービスの利用に関するルールは、本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の内容と、前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等が異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
第2条 定義
本規約において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによるものとします。
- 「本サービス」
当社が提供するお客様と税理士との紹介・マッチングサービス及び当社ウェブサイトで提供されるサービスの総称 - 「登録税理士」
当社と契約を締結したことにより、本サービスによる紹介の対象となる税理士(税理士法人を含む。) - 「お客様」
本サービスを利用されるすべての個人又は法人 - 「知的財産権」
著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含む。) - 「反社会的勢力等」
暴力団、暴力団構成員、準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他の暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団または個人
第3条 申込み
- 本サービスの利用を希望されるお客様は、当社の指定する申込手段で申込みを行うものとします。
- 本サービスの申込みを行ったお客様が、次の各号に掲げる事項に該当し又は該当するおそれがあると当社が判断した場合、当社は当該お客様からの申込みを承諾せず、又は本サービスの提供を行わないことがあります。この場合、当社は拒絶の理由に関し一切の説明義務及び損害賠償義務を負いません。
- (1)競業他社による当社のサービス内容のリサーチ等本サービスの実質的な利用を目的としない場合
- (2)お客様に過去に本規約違反の事実がある場合
- (3)反社会的勢力等である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
- (4)その他、利用が不適切であると当社が判断した場合
第4条 サービス提供の一時停止
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、本利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができるものとします。
- (1)システムの点検又は保守を緊急に行う場合
- (2)コンピューター、通信回線が事故や第三者からの攻撃によって停止した場合
- (3)地震、落雷、火災などの不可抗力によって本サービスの運営ができなくなった場合
- (4)その他、当社が停止又は中断を行う必要があると判断した場合
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
第5条 禁止事項
- お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為、又はそのおそれのある行為をしてはいけません。
- (1)当社、登録税理士、又は本サービスの他のお客様その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(かかる侵害を直接又は間接に惹起する行為を含む。)
- (2)当社スタッフ又は登録税理士に対する暴力的又は法的な責任を超えた不当な要求行為
- (3)犯罪行為に関連する行為又は公序良俗に反する行為
- (4)当社又は本サービスの運営を妨害し又は信用を毀損する行為
- (5)本サービスに関する事項について、無断でそのコピー、複製、アップロード、掲示、電送、配布等をする行為
- (6)通常の範囲を超えて本サービスのサーバーに負担をかける行為、若しくは、本サービス運営やネットワーク・システムに支障を与える行為
- (7)当社の設備に蓄積された情報を不正に書き換え、又は消去する行為
- (8)その他、当社が不適切と判断する行為
- 当社は、本サービスにおけるお客様の行為が前項各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると当社が判断した場合には、お客様に事前に通知することなく、本サービスの提供の停止等の措置をとることができるものとします。当社は、本項に基づき当社が行った措置に基づきお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
- お客様の行為が本条第1項各号のいずれかに該当した場合において、その行為により当社に損害を与えたとき、お客様は当社が被った全ての損害を賠償しなければなりません。
第6条 知的財産権
- 本サービスの名称「税理士紹介ニコニコ堂」は当社の商標または標章です。
- 当社のサイトに記載された全てのコンテンツ(画像・音声・文章等)の知的財産権は、当社または当該コンテンツの権利者に帰属するものとします。お客さまは、これらの著作物を当社の許可無く使用、転載することはできないものとします。
第7条 個人情報の取り扱い
当社は、お客様が本サービスを通じて当社に提供した個人情報は、当社が別途規定する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。
第8条 保証の否認
- 当社は、本サービスを通じて提供される情報の正確性、完全性、有用性、適法性及び本サービスの効果等につき如何なる保証も行うものではありません。
- 本サービスにおいて、当社が税務相談を担当することはありません。本サービスに関連し、当社が税務に関して何らかの言及をしたとしても、当該事項について当社が何らかの保証を行うものではありません。
第9条 免責
- 当社は、本サービスに関連してお客様が被った損害について、一切賠償の責任を負いません。
- 本サービス又は当社ウェブサイトに関連してお客様と登録税理士との間において紛争等が生じた場合、当社は、お客様が当該紛争等を処理及び解決するように働きかけますが、当社の働きかけにもかかわらずお客様が紛争等を処理及び解決しないときは、当社はかかる事項について一切責任を負いません。
- 法令の適用その他の理由により、本条その他当社の損害賠償責任を免責する規定にかかわらず当社がお客様に対して損害賠償責任を負う場合においても、当社の賠償責任は、当社の帰責事由により現実に生じた直接かつ通常の損害に限られるものとします。
第10条 秘密保持
- 本規約において「秘密情報」とは、本サービスに関連して、お客様が、当社より書面、口頭若しくは記録媒体等により提供若しくは開示されたか、又は知り得た、当社の技術、営業、業務、財務、組織、その他の事項に関する全ての情報(お客様の情報を含みますが、これらに限られません。)を意味します。但し、以下に定めるものについては、秘密情報から除外するものとします。
- (1)当社から開示を受ける前に既に保有していたもの
- (2)本利用規約に違反することなく、かつ、受領の前後を問わず公知となったもの
- (3)秘密保持義務を負うことなく第三者から正当に入手したもの
- (4)当社から開示を受けた情報によらず単独で開発したもの
- お客様は、秘密情報を本サービスの利用の目的のみに利用するとともに、当社の書面による承諾なしに第三者に当社の秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。
第11条 本サービス及び本規約の変更
- 当社は、本サービスの内容を自由に変更できるものとします。
- 当社は、本規約を変更できるものとします。その場合、本規約の変更後にお客様が本サービスを利用した場合には、お客様は、本利用規約の変更に同意したものとみなします。
第12条 本利用規約の譲渡等
お客様は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく権利義務の全部または一部を、第三者に譲渡(合併、会社分割等による包括承継も含む。)しまたは担保の目的に供することはできません。
第13条 準拠法及び管轄裁判所
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第14条 協議解決
当社及びお客様は、本利用規約に定めのない事項又は本利用規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。
メールでのお問い合わせも承っておりますのでお気軽にご相談ください。