ピックアップ

新規事業の相談は誰にすれば良い?



こんにちは、税理士紹介ニコニコ堂 代表の高橋歩でございます。


コロナ禍の影響で、


「コロナ禍で本業の継続が難しくなってきた・・・新規事業について、相談のできる人を探している・・・」


「新型コロナウイルス感染症対策の『新しい生活様式』の影響で、業績悪化が深刻で・・・新規事業についてアドバイスしてくれる人を探している・・・」


「会社に体力があるうちに、新規事業について模索しておきたいと思っている・・・」


「主要な取引先が、コロナの影響で業績を悪化させているようだ・・・新規事業を始めないと先行きが不透明だ・・・」


「こんな時だから、会社を譲りたいと言う知り合いがいるが、どうしたら良いか・・・」


といった声を耳にする機会が増えてきました。


コロナ禍の終息がなかなか見通せない状況にあって、業績悪化にお悩みの経営者の方は「新規事業を検討している」「何か手立てをしなければ」とお思いの方も多いと思います。


こうした状況下で、相談相手としてお勧めなのは税理士さんです。


税理士事務所の方針にもよりますが、一般的に、税理士さんは幅広い業種の個人事業主の方、法人を顧問されているケースが多いです。


・コロナ禍を追い風にする業種


・コロナ禍の影響を受けづらい業種


・コロナ禍で注目されている業種


などについて、傾向を把握されていたり、知識を持たれている事もあるようです。


行政書士事務所と提携されている場合には、開業に必要な業種の許認可についてのアドバイスを受ける事も可能です。


新規事業について相談できる人をお探しの際は、税理士さんに相談されてみるのも良いかもしれません。

 

2021.01.30

匿名・非通知でもOK 0120-905-297

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせも承っておりますのでお気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせ