ピックアップ
税理士への連絡時間は何時まで?営業時間外に電話しても大丈夫?
こんにちは、税理士紹介ニコニコ堂 代表の高橋歩でございます。
税理士さんについてののご相談で、
「日中忙しくて顧問税理士に連絡する時間が作れない・・・営業時間外に電話をしても大丈夫でしょうか?」
「税理士事務所の営業時間外に電話をすると、営業終了のアナウンスが流れてしまう。夜の時間帯に電話できる税理士さんはいらっしゃいますか?」
「普段は会社員として働いているので、会社帰りの時間帯でも、副業の件を相談できる税理士さんを紹介して欲しい。」
といった声をよく耳にします。
通常、税理士事務所・会計事務所の営業時間は、9:00~17:00、10:00~18:00といったように、営業時間が設定されています。
ただし、営業時間外でも税理士が対応可能な税理士事務所・会計事務所もあります。
営業時間外の対応については、代表税理士の運営方針によります。
「営業時間外は基本的に、電話連絡は受け付けていません。」
「営業時間外については、メールで受付をして、翌営業日にお答えするスタンスです。」
「営業時間外は、事務所にいる場合のみ、ご対応させていただきます。」
といった税理士事務所・会計事務所もあります。
何かしらの事情で、営業時間外の連絡を希望される際は、事前に対応が可能か確認される事をおすすめします。
「顧問先のお客様には携帯番号をお伝えしているので、携帯に連絡していただければ、営業時間外でもご対応可能です。」
「営業時間外に事務所に連絡があった場合は、代表税理士の携帯に転送されるように設定しています。」
「事前に予約をしていただければ、営業時間外でも相談、面談は可能です。」
「営業時間外で緊急性の高い相談をご希望の際は、SMSで連絡していただければ、折り返しのお電話をするようにしています。」
といった税理士事務所・会計事務所も多いです。
事前の予約で、土曜日にゆっくりと相談が可能な税理士事務所・会計事務所もあるようです。
2021.02.28
メールでのお問い合わせも承っておりますのでお気軽にご相談ください。